【続報】A02班 池田暁彦 准教授が文部科学大臣表彰 受賞者に選ばれました。New!!
A02班 池田暁彦 准教授が文部科学大臣表彰 受賞者に選ばれました。
若手研究者分野横断交流会 -物性研究の現状と今後の展開-を開催しました。
1000TニュースレターNo.2(2025年2月)が発行されました。
A05班 稲田聡明 助教とA01班 石井裕人 助教が北海道函館中部高等学校主催のサイエンスカフェに参加してきました
第4回領域会議(山ごもり温泉合宿)を開催しました。
松田康弘 教授が「超強磁場科学の開拓と磁場による材料の機能探索」にて招待講演を行ってきました。
⼭⽥暉馨氏が第18回物性科学領域横断研究会で最優秀若手奨励賞を受賞しました。
簡単で軽量なポータブル40テスラ強磁場発生装置の製作に成功
ISSP women's week 2024 研究交流会 開催のお知らせ
東京大学 柏キャンパス 一般公開 2024「特別講演会」
2024 KPS Fall Meetingに参加してきました。
CCMP2024に参加してきました。
RHMF2024に参加してきました。
The first 6MaF-workshopに参加してきました。
JCFMA-16に参加してきました。
A02班 池田暁彦 氏が日本物理学会若手奨励賞を受賞されました。
学術変革領域研究(A)1000テスラ科学 第3回領域会議を開催しました。
1000テスラ科学 A01ミニ研究会「電子格子相互作用と金属絶縁体転移周辺の物理における磁場の効果」を開催しました。
北海道函館中部高等学校主催のサイエンスカフェにて領域に関連する研究紹介をしてきました。