お知らせ

2025年5月2日お知らせ

第5回領域会議を開催いたします。

2025年4月16日受賞

【続報】A02班 池田暁彦 准教授が文部科学大臣表彰 受賞者に選ばれました。

2025年4月10日受賞

A02班 池田暁彦 准教授が文部科学大臣表彰 受賞者に選ばれました。

2025年4月4日お知らせ

若手研究者分野横断交流会 -物性研究の現状と今後の展開-を開催しました。

2025年2月27日お知らせ

1000TニュースレターNo.2(2025年2月)が発行されました。

2025年1月16日お知らせ

A05班 稲田聡明 助教とA01班 石井裕人 助教が北海道函館中部高等学校主催のサイエンスカフェに参加してきました

代表者ご挨拶

 令和5年4月、学術変革領域研究(A)「1000テスラ超強磁場による化学的カタストロフィー:非摂動磁場による化学結合の科学」が発足しました。化学的カタストロフィーという言葉は、阪大名誉教授で令和5年2月に逝去された伊達宗行先生の教科書やブルーバックスに度々登場し、分子が宇宙の巨大磁場で崩壊する現象として紹介されています。私が1000テスラもの磁場で何か新しいことを始めたいと考えた際に真っ先に頭に浮かんだのがこの言葉でした。また、カタストロフィーという破壊的語感をもつ言葉が、破壊的手法で得られる1000テスラ発生と繋がり、また、“変革”という意味も持ち合わせることから、領域を象徴する言葉としてピッタリだと感じています。

研究組織紹介

A01:1000 T結晶格子の探索と解明

A02:1000 Tスピン格子結合の探究と理解

A03:1000 Tバンド電子の探求と理解

A04:1000 T化学反応の探索と解明

A05:1000 T素粒子探索と宇宙磁気プラズマの解明

A06:1000 T非摂動磁場効果の理論